会員募集


だれでも、月々『500円コイン一枚』の会費で、
「まちづくり」に参加して活動できます。

私たちは、私たち自身の利益誘導のためにまちづくりをするのではありません。純粋に街のこれからを考え、この街で生活する人のため、私たちの子供達の未来のために活動します。よって財源も参加者から平等に会費を頂きます。


◆正会員……1ヵ月…500円
◆支援会員…1ヵ月…500円

※正会員は、活動もともにお願いできる方、どこにお住まいでもかまいません。
※支援会員は、会への理解者であればだれでもかまいません。

会員は随時受け付けております。詳細につきましては、まちを見つめる会事務局までお気軽にお問い合わせ願います。留守の時は折り返しご連絡差し上げます。また、メールでも受付ております。


まちづくりはひとづくり。
ひとの心がかわれば、まちもかわります。

まちづくりは人づくりです。人が変わればまちも変わります。まちが人を創るのではなく、人がまちを創るのです。一人一人が変わることで街が変わり、日本が変わり、世界が変わります。一人一人は小さくても同じ目的、意識をもって行動することにより、大きな進化としての変化を求めることができます。
「まちを見つめる会」は、『思いやりのある人づくり』『豊かさを感じるまちづくり』を目標にして活動してまいります。

まちを調べて、まちを知って、まちのために。
●参加者主導
自らが考えその考えに基づいてて行動します。

●意識の調和と相互啓発
まちの現状把握、調査・分析を行なった上で論評を示し、まちづくりに対する意識改革・意識の調和を進め、互いにまちづくりのあり方について学習していきます。

●提言
多角的に街を捉え、ビジョンづくりを行います。

●実践
街で生活する人のためになるまちづくりを実現するために努力します。

■会員数/20名■支援会員/6名  1997.4月現在



 
2


会の決め事です
一緒に活動しまんか?
今までの活動報告書
今までの活動報告書
今までの活動報告書
室蘭市長を招いてお話をしました
会報誌「ピンクのくじら」
ピンクのくじら記事企画抜粋